相変わらず、遅ばせながらのお知らせとなり恐縮です!
現在、東京で開催中の[ TOKYO MODERNISM 2022 ]に
グラフィオ/ビューロスタイル も参加させて頂いています。
当店の参加プログラムは、無印良品銀座6FのATELIER MUJI GINZAで2月25日から開催中の
「Modernism Gallery」
そして、来月4月7日(木)~4月10日(日) の4日間、MUJI HOTEL GINZA 7.8Fの客室フロアを貸し切って全国の30店舗のヴィンテージショップが各部屋にお店を構える「Modernism Show」の2つの企画。
すでに、多方面で紹介され話題になっていますのでご存知の方や会場で実際にご覧になられた方も多いかと思いますが、以下リリース情報で全容をご紹介します。
**************************
[ TOKYO MODERNISM 2022 ]
この春、TOKYO MODANISM 2022がスタートしています。
1940-1960年代のミッドセンチュリー期のモダンデザインの造形や機能美、
デザイナーやものづくりの背景は、今を生きる私たちの心を捉えて離しません。
TOKYO MODERNISM 2022では、東京の中心から3つのプログラムで
モダンデザインをアートとして見立てることの愉しみを提案、
世界中の優れたモダンデザインの魅力をお伝えします。
「Modernism Auction 」
会場 : IDEE TOKYO
会期 : #1 2022年2月25日 (金) ~3月16日 (水) 、#2 2022年3月18日 (金) ~ 4月1日 (日)
今回のテーマは”Chair”。
無印良品やIDEEと緑のあるクリエイターやアーティストたちが
愛着を持って使ってきたものをその思いとともに次に繋げるオークション企画。
個性豊かな椅子がIDEE TOKYOに揃います。
期間中は、オークション特設サイト(イデーショップオンライン内)からご入札いただけます。
「Modernism Gallery」
会場 : ATELIER MUJI GINZA
会期 : 2022年2月25日 (金)~4月10日 (日)
日本各地にお店を構えモダンデザインの素晴らしさを伝えるギャラリーやショップ。
日頃、モダンデザインと向き合う彼らが影響を受けた「逸品」を、
その思いとともにご紹介し販売しています。
「Modernism Show」
会場 : MUJI HOTEL GINZA 7.8F 会期 : 2022年4月7日 (木) ~4月10日(日)
この企画の最後を締めくくる4日間。
Modernism Galleryで「逸品」を、紹介している約30のヴィンテージギャラリーやショップが
MUJI HOTEL GINZAの客室に一堂にお店を構えます。
世界中のモダンデザインを愉しむ特別なひとときをお過ごし頂きます。
入場料 (taxincl.)
4月7日 (木) 17:00-20:00 5000yen
4月8日 (金) 11:00-20:00 3000yen
4月9日 (土) 11:00-20:00 3000yen
4月10日 (日)11:00-17:002000yen
*日時指定予約、時間入れ替え制です。入場チケットはpeatixで販売しております。
詳細はLife in Art公式WEBページ @ideelifeinart よりご覧下さい。