卓上に流れるNHKホールの響き

佐藤武夫/山下寿郎 他設計 ’73年NHKホール落成記念7石ラジオ付模型

1973年 NHKホール落成を記念して関係者およびVIP向けに製作、配布されたラジオ付建築模型。

ホール設計には、東京放送会館や霞が関ビルディングを手掛けた山下寿郎設計事務所と、建築音響工学の第一人者である佐藤武夫設計事務所を筆頭に計6社が携わった一大プロジェクトで、国営放送局の威信が、豪華なギブアウェイにも表れています。

樹脂成形されたホールの模型がローズウッド仕上げの台座の上に載り、内部に7石トランジスタラジオを内蔵。感度良く奏でられる音楽はNHKホールの響きを想起させるクリアな音質。

紅白歌合戦、N響など、数々の名演の歴史を刻んできた昭和の名建築のメモリアルアイテムです。

卓上に流れるNHKホールの響き

佐藤武夫/山下寿郎 他設計 ’73年NHKホール落成記念7石ラジオ付模型

商品番号
PH28G01
作家 / デザイナー
デザイン (ホール設計): 佐藤武夫
設計事務所・山下寿郎設計事務所 他6社
メーカー / ブランド
NHK 日本放送協会
デザイン・制作年
1973年
マテリアル
樹脂/ローズウッド突板
仕様 / 構造
ラジオ / AM 7石トランジスタ (単三電池×4本使用)
サイズ
W220 × D235 × H95 (mm)
Sold Out