"山名文夫と資生堂” 日本の宣伝意匠史に残る1シーン
資生堂 “山名文夫”イラスト クリスタルガラスオブジェ
資生堂の「図案と意匠」を通じて現代にまで繋がる麗しき日本の女性像を作り上げ、グラフィックデザインやイラストレーションで多大な功績を残した日本デザイン黎明期の先駆者”山名文夫”。
氏が1960年の新聞広告「資生堂香水」の為に描いたのイラストが彫刻/エングレーヴィングされたガラスのオブジェ。
資生堂デザインの象徴ともいえる唐草をあしらった流麗な女性が、透明感のあるガラスに浮かび上がる美しいクリスタルは、資生堂に功績を残した永年勤続者の退職時に贈呈されるインナーインセンティブであるため一般には流通しないもの。
日本の宣伝意匠の歴史に残る1シーンを切り取った、ヒストリックアイテムです。
"山名文夫と資生堂” 日本の宣伝意匠史に残る1シーン
資生堂 “山名文夫”イラスト クリスタルガラスオブジェ
- 商品番号
- RA13G08
- 作家 / デザイナー
- 山名文夫 (1897~1980)
- メーカー / ブランド
- 資生堂
- マテリアル
- クリスタルガラス
- 技法
- エングレーヴィング
シルクプリントロゴ
- サイズ
- W80× D20 × H80 (mm)
On Sale
- ¥15,000- (tax in:¥16,500)
How To Order(必ずお読みください)
Order