錆をまとった巨大カニ

アトリエ小市 河合悌市 65cm 大型オブジェ「カニ」

浜松市舞阪町に「アトリエ小市」を構える銅工作家 河合 悌市(ていいち)による70cm近い大型オブジェ「カニ」。<BR>
大学生であった頃に出会った銅のランプに惹き付けられ、1980年に独学で銅工を始めて以降、銅を叩き続けて30数年。ユーモア溢れる生きもののオブジェや生活道具のミニチュアオブジェなどを中心とした作品を制作。全国各地で個展を開催し、精力的に創作活動を行っています。<BR>
本作は氏の作品の中では特に大型で、銅製のツメや足は躍動感に溢れ、錆びたクサビの目と古木を使った胴体と相まって独特の「小市ワールド」を表現しています。<BR>
独創的な氏の作品は、どの作品も1点しか作らない主義で、1つとして同じもの存在しないのも特徴です。
無機質な素材から、素朴で心温まるような作品を創り出すのは、河合氏の人柄が多分に表れていると感じ取れます。

錆をまとった巨大カニ

アトリエ小市 河合悌市 65cm 大型オブジェ「カニ」

商品番号
NK01G03
作家 / デザイナー
河合 悌市
メーカー / ブランド
アトリエ小市
サイン / 表記
裏面彫刻サイン
マテリアル
銅鍛金/古材/鉄
サイズ
W650 × D250 × H460 (mm)
Sold Out