癒し照明界の珍獣
岩津硝子 “たまごのにわとり” ガラス工芸ランプ
ガラスの工芸ランプ「卵型のにわとり」(2個目のコレクション掲載です)
大正~昭和にかけて花瓶や切子のグラス、電灯笠などの製造で隆盛を極め、多くのガラス工芸作家を世に輩出した、大阪の”岩津硝子”の製品。
タマゴでありニワトリでもあるユニークなフォルムと愛嬌のある表情。乳白色のボディーが優しく発光し見るものを和ませる「癒し系」照明界の中でも滅多にその姿を現さない珍獣です。
癒し照明界の珍獣
岩津硝子 “たまごのにわとり” ガラス工芸ランプ
- 商品番号
- QL25G03
- メーカー / ブランド
- 岩津硝子株式会社
- デザイン・制作年
- 1970〜80年代
- マテリアル
- 手吹きガラス
- 仕様 / 構造
- E17口金 / 40W電球
- サイズ
- Φ200 × H330 (mm)
Sold Out