クラフト作家さんと「こどもの日」
木工クラフト作家3人の「五月飾り」
工芸作家三名による木工クラフト「五月飾り」3点。端午の節句を三者三様の表現で形作っています。
Ⓐ大阪で創作活動を行っている工芸作家、岩渕正・咲子夫妻による「金太郎と鯉」。十二支や節句をモチーフとした作品が多く、精巧なディテールながら優しい木の質感が特徴。金太郎、真鯉、緋鯉、金屏風のセット。
Ⓑ横浜の工芸作家、大崎智篤による「廻る鯉のぼり」。一番上の吹き流しと立身出世を表す真鯉・緋鯉・子鯉は可動式で、手に持ってクルクル廻して遊べる意匠です。
Ⓒ独自の組み木パズルで唯一無二の世界観を確立している組み木デザイナー、小黒三郎による「金太郎と熊、風にそよぐ鯉のぼり」。鯉は其々継ぎ目で稼働し、金太郎と熊は鯉にピッタリとハマって跨ります。シンプルながら「パズル」という難しさを感じない自由で優しい表現力で構成されています。
クラフト作家さんと「こどもの日」
木工クラフト作家3人の「五月飾り」
- 商品番号
- PK13G06/07/08
- 作家 / デザイナー
- Ⓐ岩渕正・咲子 Ⓑ大崎智篤 Ⓒ小黒三郎
- マテリアル
- ブナ材ほか
- サイズ
- ⒶW110 × D30 × H110 (mm/金太郎)
ⒷΦ150 × H250 (mm)
ⒸΦ170 × H235 (mm)
Sold Out