知山窯 花を活ける前衛彫刻
知山陶苑 二代 “安藤光一” 前衛紋 掛花入
戦後日本の陶芸に於いて”デザイン”の重要性を唱え、その後のモダンクラフトに大きな影響と足跡を残した知山陶苑 二代 安藤光一 の掛花入。
古代壁画のような、表面を削り描かれた記号的な絵柄と波打つスクエアな造形。渋い抹茶地を艶のある黒の釉薬の縁取り。
壁面に飾った前衛的モダンデザインは、花を活けずとも抽象彫刻のような存在感を放ちます。
知山窯 花を活ける前衛彫刻
知山陶苑 二代 “安藤光一” 前衛紋 掛花入
- 商品番号
- QJ16G07
- 作家 / デザイナー
- 安藤光一(知山窯二代)
- メーカー / ブランド
- 知山陶苑
- サイン / 表記
- 底裏、共箱に筆書
- デザイン・制作年
- 1960年代
- マテリアル
- 陶器
- サイズ
- W200 × D35 × H140 (mm)
Sold Out