知山窯 安藤光一 デザイン志向の象徴

知山陶苑 二代 “安藤光一” 抽象紋湯呑 一対

戦後日本の陶芸に於いて”デザイン”の重要性を唱え、その後のモダンクラフトに大きな影響と足跡を残した知山陶苑 二代 安藤光一 の抽象紋湯呑 一対。

日本の伝統的な湯呑みというキャンバスに描かれた抽象の前衛デザイン。グラフィカルな図案の中に金彩で半月のような形をアクセントとして落とし込んだ和と洋の融合。

固定概念に縛られず、自由なアイデアでデザインされた安藤光一の創作思想を象徴するようなモダンクラフトです。

知山窯 安藤光一 デザイン志向の象徴

知山陶苑 二代 “安藤光一” 抽象紋湯呑 一対

商品番号
RB27G04
作家 / デザイナー
安藤光一(知山窯二代)
メーカー / ブランド
知山陶苑
サイン / 表記
底裏、共箱に筆書
デザイン・制作年
1960年代
マテリアル
陶器
サイズ
1個 Φ65 × H100 (mm)
Sold Out