日本モダンクラフト陶芸のフロントランナー
60知山陶苑 安藤光一作 珈琲セット
大正九年に築窯した美濃焼/知山窯の二代目安藤光一作の1960年代の珈琲セット。美濃焼の伝統技術の延長線にありながらも、森正洋との交流や北欧デザインからの影響などを盛り込んだ戦後日本のモダンクラフトを推進した先駆者の一人。
貫入を行き渡らせた淡白い陶肌に群青の釉で波線を描いた前衛デザイン。和食器のフォーマットをベースにしながらもスウェーデンやフィンランド製の陶芸にも通じる現代的なデザイン観を存分に盛り込んだモダン陶芸です。
*未使用デッドストック品
日本モダンクラフト陶芸のフロントランナー
60知山陶苑 安藤光一作 珈琲セット
- 商品番号
- QA27G07
- 作家 / デザイナー
- 安藤光一(知山陶苑/岐阜)
- サイン / 表記
- 在銘
- デザイン・制作年
- 1960年代
- マテリアル
- 陶器(美濃焼)
- サイズ
- ポット:W170 × D85 × H135 (mm)
C/S:φ120 × H85 (mm)
Sold Out
ポット、C/S × 5客セット