German ORIGAMI

60’s Germany “DERU” Leather Duck

1950年~70年代初期まで存在したドイツの工房DERU(デル)にて1960年代に制作されたレザーアニマルシリーズのアヒル。<BR>
同工房は1950年代に教材として革の玩具を製造しドイツの学校等へ納入していましたが、60年代に入ってこの複雑な構造のアニマルを制作。一枚のヌメ革からカット・曲げ・圧着・リベット打ちの卓越した技術を駆使し細工される”DERU/デル”アニマルは、工房が消滅し永い時間を経た後年、その魅力が再評価され「German ORIGAMI」の愛称で世界中にコレクターが存在するコレクティブルアイテムとなりました。現在、海外オークションでは種類により$2,500以上で取引されるモノもある程です。<BR>
当アイテムのアヒルも、口ばしや足ヒレ等一枚革から見事に造形。少し滑稽な愛らしい表情を浮かべた非常に状態の良いヴィンテージ品。国内では殆ど流通しない希少アイテムの一つです。

German ORIGAMI

60’s Germany “DERU” Leather Duck

商品番号
OE20G03
メーカー / ブランド
DERU / Germany
デザイン・制作年
1960年代
マテリアル
ヌメ革・ワイヤー
技法
曲げ・圧着・リベット打ち
サイズ
W160 × D130 × H155 (mm)
Sold Out