陶器 × オレンジカラー "CERAMICA"
70’s YAMAGIWA “CERAMICA” Table Lamp
1970年代ヤマギワ、”CERAMICA / セラミカ” テーブルランプ。イタリア人Alfredo Papi/アルフレッド・パーピによるデザイン。
ドーム型シェードが二重になっており、内側のシェードが360°回転する事によって光量を調整する構造。当時ホワイトやイエロー、グリーンなども生産された様ですが、その中でも特にビビットなオレンジカラー。オーガニックなデザインが70年代スペースエイジの流れを汲むものですが、当時のスペースエイジプロダクトの主流であったプラスチック製ではなく、イタリア語で陶器を意味する”CERAMICA”の名の通り陶器製。陶面に反射する光が、優しい独特の輝きを放つテーブルランプです。
陶器 × オレンジカラー "CERAMICA"
70’s YAMAGIWA “CERAMICA” Table Lamp
- 商品番号
- QI13G04
- 作家 / デザイナー
- Alfredo Papi (Italy)
- メーカー / ブランド
- ヤマギワ
- デザイン・制作年
- 1970年代
- マテリアル
- セラミック
- 仕様 / 構造
- E17口金電球40W
- サイズ
- W155 × D125 × H210 (mm)
Sold Out