ペリカンランプの希少種:日立製
80’s “HITACHI” Pelican Lamp
80年代、日本の”日立 / HITACHI”が販売したペリカンスタイルのインテリア照明。
乳白色のシリンダーに蓋をするようにセットされたエンジのクチバシフラップを開けると内部の電球が点灯し白いシリンダーのペイントによってペリカンの喉袋のシルエットが浮かび上がります。
クチバシフラップは閉じた状態から少し空けた状態で小さなナツメ球が点灯、大きく開けると普通電球が点灯,と2段階で開口し光源を切り替え明るさを選ぶことができます。
フラップのヒンジ部分の大きな目玉や背中に回り込んだパーツなどスッキリとした構成でもとぼけて可愛いイメージを上手く創り出しています。
80年代に多種多彩なプロダクト作られたペリカンモチーフの照明の中でもなかなか見かけない非常に珍しい日立製品です。
ペリカンランプの希少種:日立製
80’s “HITACHI” Pelican Lamp
- 商品番号
- XK04G21
- メーカー / ブランド
- 日立 / HITACHI
- マテリアル
- 樹脂
- 仕様 / 構造
- E26口金 40W&ナツメ球
- サイズ
- W150 × D125 × H300〜370 (mm)
Sold Out