La CLARTE Style
French Art Deco Figurine Lamp
「アールデコ」の語源ともなった1925年「現代産業装飾芸術国際博覧会」。そこで、ゴールドメダルを受賞した彫刻家のMax Le Verrierは1928年に”女性が光の球を支える”アールデコの代名詞ともいうべき「La CLARTE」を発表しました。このアイテムはその「La CLARTE」のスタイルに習い、後継のアーティストが製作したもの。足の裏に刻印によるサインもありますが、残念ながら作家名は海外ディーラーも解読できず不明です。静かでしなやかなLe Verrierのスタイルを踏襲しつつ、ドガの踊り子を思わせる躍動感が加わり、より力強さを感じます。「La CLARTE」は後に数多くのリプロが生産されましたが、こちらは1950~60年代頃のフランス製と思われ、大理石やブロンズも経年により風格を増しており、本格的な雰囲気を確り備えたアールデコアンティーク照明となっています。
La CLARTE Style
French Art Deco Figurine Lamp
- サイン / 表記
- 足裏に刻印サイン有
- デザイン・制作年
- 1950~60年代
- マテリアル
- Spelter Bronze / Resin-cast
- 仕様 / 構造
- ヨーロッパバルブ電球
- サイズ
- W250 x D160 x H5650 (mm)
Sold Out