オランダ産ー光る牛乳瓶
Netherlands “Droog Design” Milk Bottle Lamp
20世紀末にオランダで生まれたブランドであり、新たなデザイン動向/様式の名称用語ともなった現代ダッチデザインシーンの牽引役の”Droog Design/ドローグ デザイン”
その黎明期に発表された代表的プロダクトの一つである「ミルクボトルランプ」
デザインはマルセル・ワンダースと並ぶ中核のデザイナーの一人、Tejo Remy(テヨ・レミ/1960-)
廃棄家具の引き出しを乱雑に縛り上げた収納”Chest of drawers”や、古着をワイヤーで束ねて椅子に仕立て上げた”Rag Chair”など、物質主義/大量消費社会に対するアンチテーゼやウィットを封じ込めた作品が多く、いずれも廃材に着目している点がテヨ・レミ流。
このミルクボトルランプも実際に使われていた牛乳の空き瓶をランプシェードに転用したテヨらしい作品であり、当時のエコトレンドにアート性を取り入れた秀逸なアイデアで一躍人気を獲得したヒットアイテムです。
オランダ産ー光る牛乳瓶
Netherlands “Droog Design” Milk Bottle Lamp
Sold Out