"JORDAN WATTS FLAGON" を目指した日本人

徳田安紀 製作 Pottery Speaker Set

徳田安紀製作の ” Pottery Speaker “Set。<br>
SONY関連会社でビデオ・音楽製作を経て、イギリスの陶器製スピーカー「JORDAN WATTS FLAGON」に触発され陶器製スピーカーの制作をスタートした徳田安紀氏。<br>
モダンな形の、夜空のような深い青が印象的な陶器製スピーカー。勿論スピーカーとしての機能も申し分なく、ユニットは中高音に優れたフォステクス社のFE107E (10cmフルレンジユニット) を搭載。全音域をバランスよく奏でるクリアな音場感です。陶器は音の伝達が早く、音量を絞ってもバランスを崩さず、細かな音を再現出来る特徴も持ち合わせています。<br>
なにより陶器というマテリアルとフォルムは、それだけでも絵になる存在感を持ち、ホワイトコーンと群青のカラーバランスもモダンなデザインを引き立たせ、和洋ともにスタイリングし易い優れたインテリアでもあると言えます。<br>
右側センターキャップに小さな凹みがあります。

"JORDAN WATTS FLAGON" を目指した日本人

徳田安紀 製作 Pottery Speaker Set

商品番号
QL11G03
作家 / デザイナー
徳田安紀
サイン / 表記
「と」の陶印
デザイン・制作年
2000〜10年代
マテリアル
陶器
仕様 / 構造
5W 8Ω フルレンジFOSTEX / FE107E
サイズ
W175 × D90 × H275 (mm)
Sold Out