"由良拓也" 空力設計のセラミック

80’s “由良拓也”デザイン Ceramic Coffee Service for “Adam & Eve”

レーシングカーデザイナーでありプロダクトデザイナーの顔も持つ”由良拓也”が 80年代に”Adam& Eve (たち吉)”のためにデザインしたポット&カップ&ソーサーのセット。

1984年、ネスカフェコーヒーのTVCM「違いがわかる男」シリーズで広くその名を知られた”由良拓也”は、自ら主宰するレーシングカー製作会社「ムーンクラフト」をベースに数多くのレースカー関係のデザインともに腕時計や文具、船舶、家具といったプロダクトデザインも手掛けており、当アイテムもその一つ。

カーデザインで培った空力設計をそのまま移植したような斬新かつ流麗なシェイプ。今にも疾走しそうなスピード感溢れるオブジェのようなセラミックウェアです。

由良氏によるセラミックは当店でもこの入荷によって初めて知った極めて希少な存在。

“ジウジアーロ” や “ルイジ・コラーニ” のセラミックデザインに通じる魅力と希少性を併せ持った「違いがわかる!? 」レアアイテムです。

"由良拓也" 空力設計のセラミック

80’s “由良拓也”デザイン Ceramic Coffee Service for “Adam & Eve”

商品番号
WH19G01
作家 / デザイナー
由良拓也
メーカー / ブランド
Adam & Eve (たち吉)
サイン / 表記
底部にプリント
デザイン・制作年
1980年代頃
マテリアル
磁器
サイズ
Pot: W170 × D90 × H95 (mm)
Cup: W125 × D80 × H60 (mm)
Saucer: W170 × D145 × H30 (mm)
Sold Out