SONY 最上級の音の泉 “Sountina”

SONY 360° Sound System 「SountinaNSA-PF1

ソニーが2008年に発表したスーパーハイエンドの無指向型サウンドシステム”Sountina(サウンティーナ)”NSA-PF1

“Sountina”とは「sound + fountain」の造語で、その名の通り筒から音が泉のように湧き出るイメージで設計。
100万円を越える価格設定で”SONYらしさ”を突き詰めてリリースされた唯一無二のスピーカー。

本体上部の有機ガラス(ポリカーボネート)の筒がツイーターの役割を果たし、中心部に備えられた金属製の支柱付近がスコーカー(中音域)、台座内部にはデジタルアンプとウーファーを内蔵。

無指向型スピーカーながら、デジタルモデリングにより絶妙な音場を再現。ソニー独自の技術「バーティカルドライヴテクノロジー」によって全方位に向けてストレートに音を拡散します。

内部のLEDイルミネーションは「ブルー→パープル→アンバー」の3色の光を切り替え可能。

オーディオ機器とは思えないインテリア志向の高さとスタイリッシュさを備えた、ソニーの探究心と遊び心を両立させた渾身のプロダクトです。



SONY 最上級の音の泉 “Sountina”

SONY 360° Sound System 「SountinaNSA-PF1

商品番号
OE28G05
メーカー / ブランド
SONY
デザイン・制作年
2008-2012年
マテリアル
有機ガラス(ポリカーボネイト)
アルミ/レザーカバー
仕様 / 構造
形式:3ウェイアクティヴスピーカー
再生周波数帯域:50〜20kHz
アナログ/デジタル入力対応
専用リモコン付属
サイズ
φ325 × H1845 (mm)
Sold Out